« 静岡県長距離記録会 | メイン | 中島美嘉、耳管開放症で音楽活動中断 »

jog80'

昨日の疲れか最初身体が重かったのですが、20分位走って身体がほぐれてきてからは意外に気持ちよく走れました。途中市街地を走ったりして信号待ちの休憩時間が結構長くなってしまいましたが、トータルで80分、地図ソフトの計測で18.5km位でした。一般的なジョグと比べるとかなり速いかもしれませんが、昔からスロージョグをやらないもので…。

今週は久し振りに約70km走れました。遡ってみたら4ヵ月ぶりでした。この間、月間200kmを超えた月はありませんが、今月は何とか200kmを超えそうです。この練習量で17分19秒なので、まだまだ伸びしろがあると思いたいものです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://net-rc.com/b/mt-tb.cgi/823

コメント

おげんきそうですね(^-^)
シマントSR検索してたら、行き着きました。

お久しぶりです。
シマントSRですか。そういえばそんな靴も履いていた頃がありましたね。

今はウルトラマラソンどころか20km走るのがやっとという体たらくぶりですが、たまにはゆっくりとひたすら長く走ってみるのもいいかな、と思います。

それにはもう少し脚をつくらないと!

rikanenさん、こんにちは。
今年は別府エントリーしましたか?
脚ができていないとのことですが…
記念大会だから女性も参加できるようですが遠いですね~。

要項を確認しましたが、2009年1月以降のフルマラソンの記録がないとダメみたいですね。
私の直近の記録は2008年11月なので残念ながら資格なしです。
昨年完走していれば何の問題もなかったんですが…。

30kmの通過タイムは使えないのでしょうか?(1時間54分以内です)
前にフルマラソンの通過タイムでもいいか陸協に問い合わせましたが、
ゴールしていないと認められないのでしょうか?

フルマラソンの途中の30kmやハーフの記録が公認されるのは、ルールブック第260条の23.「多重距離競走」という項目を準用したものと思います。

ここには
(c)同じ競技者が、同一のレースで別々の記録をつくることはさしつかえない。
とある一方で、
(e)しかし、その競技者が定められた距離のレースにおいて完走(歩)しなかった場合、その短い距離だけの記録は認められない。

との記述があるので、途中棄権の場合は、途中の記録も公認されないと解釈されます。残念ながら。

詳しい解説ありがとうございます。
東京国際女子が最後の方でフルマラソン3時間以内、30km2時間10分以内になった時、
30kmの通過タイムで承認してもらったという話を聞いてからずっと気になっていました。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)