最後のポイント練習10kmPR
大田原マラソンの8日前。海岸沿いの自転車道で10kmペース走。曇で気温は程よく18度位、風もさほどなくいい条件でした。東へ4km行って折り返し、西へ5km行ってまた折り返して1kmで10km。先週のトラック10000mよりはいい感じで、やや調子は上向きのようです。しかし相変わらず腰の調子が悪いです。バランスも先週よりはずっとましですが、まだまだ崩れています。
Dist. Sprit(Lap) HRave max Wind(a=against f=follow)
1k 03.45(3.45) 154 162 a
2k 07.29(3.44) 164 166 a
3k 11.08(3.39) 167 169 a
4k 14.50(3.42) 169 171 a
5k 18.30(3.40) 169 170 f (18.30)
6k 22.07(3.37) 170 171 f
7k 25.45(3.38) 171 172 f
8k 29.22(3.37) 173 175 f
9k 33.00(3.38) 173 174 f
10k 36.32(3.32) 173 174 a (18.02)
シューズはクバトRC。このペースで走っても反発は適度でフィット感・グリップ感も申し分なし。もう問題なくこれで決まりです。昨年のつくばマラソンの8日前に同じコースを走っているのですが、その時は18.20-17.59で36分19秒。最初の1km(今回より10秒速かった)以外はほぼ同じなので、同じくらいの調子には仕上がってきているのかも。
そうすると昨年のつくば(2時間41分18秒)より、今年の方がスタミナは上と思われるので、ギリギリ2時間40分切れるかどうか、というところでしょうか。当初内心では2時間37分前後を目標にしていたのですが、下方修正で2時間40分にしておきます。
コメント
大田原マラソン楽しみですね。茨城からも近そうですが、当日用事があっていけないので、結果報告を楽しみにしています!2時間40分きれるといいですね、自分も切りたいですが・・・。
ところで、秋に愛用していた時計の調子が悪くなり、たくさんラップが取れる時計として、パルスグラフを使いだすようになって、距離走などで利用するようになったんですが、りかねんさんのように平均160とか170なんてとこまでは全然行きません。せいぜい140~150くらいでして、、、あまり勉強していない状態で聞くのもなんですが・・・実はもっと追い込めるのか、個人差なのか、、、どうなのでしょうか?
投稿者: しげおっち | 2008年11月15日 20:16
心拍数は個人差が大きいので何ともいえませんが、元々心拍数が上がりにくいのか、パルスグラフが脈をうまく拾っていないのかどちらかです。一度走り終わった直後に10秒間脈をとってみてパルスグラフと比較してみてください。
心拍数が正しいようなら、ものすごく強力な心臓ということです。ただし上限は高くないと思われるので絶対的なパフォーマンスが高いとは言い切れません。1500mのレースなどで測定するとそれがほぼ上限値です。上限がわからないと追い込みが足りないのかどうかは判断できません。安静時の心拍数も時々計っておくといいですね。
よく強度を最大心拍数の何%と言い表しますが、(最大心拍数-安静時心拍数)の何%と計算した方が正確だと思います。
私の場合、5000mを15分台で走っていた頃は上限が約200(5000mのラストなど)、安静時が35位でしたので、心拍数170の練習というのは82%位の強度になります。30kmのペース走だとこのあたりの負荷でやっていました。
投稿者: rikanen | 2008年11月16日 00:55