« 1階洋室(子供部屋) | メイン | さよなら113系 »

苦悩の末、エアコン決定

設備関係で一番悩んだのがエアコン。19.2畳のリビング、10.2畳(+2.5畳書斎)の洋室、6.5畳の子供用洋室が2間、6畳(+1畳板間)と計5台決めるわけですが、選び方によっては総額で10万円以上は軽く変わってくるし、性能が過不足ないものを選ばないと後々後悔することになります。

まず各社カタログを入手し、比較検討しましたが、正直言ってよく違いがわかりません。各社5段階位のグレードがあって、一番高性能のものはたいてい「自動おそうじ機能付」です。この時期、2007年モデルと2006年モデルが混在し、カタログに載っていないけれど機能的に最新モデルと遜色なく、価格も安いものがあったりして、カタログだけではとても選びきれません。機能的には、一番頻繁に利用するリビング用は高出力(5.0kWクラス)の200V用で自動おそうじ機能付から選びました。書斎付き洋室はそこそこ広いので、100V用の中で高出力(3.6~4.2kWクラス)のものから。残る3部屋は6畳程度の広さなので最も廉価な2.2kWクラス。機密性の高い建物なので通常より1ランク下でも十分と聞いているので、出力的には問題ないと思います。

値段は基本的に大手量販店の2店を競合させましたが、在庫の関係で全機種競合というわけにはいきませんでした。上位機種はA店の方が品揃え豊富だったのですが、最廉価機種はB店がM社製の広告掲載機種が品切れのため、儲けがほとんど出ないようですが後継機種を代りに同額で売ってました(昨日調査)。で、この値段を今日A社に持っていき、最初は無理と言われたのですがその値段だったら他の2機種もここで買うよと言って交渉。かなり時間を要しましたが何とか応諾となりました。同社店頭価格より27千円+ポイント相当分約3,400円分安くなりました。3台で実質約91千円のディスカウントに成功。残りの2台(M社とF社)もそれぞれ少しずつ値引きしてもらってトータル約10万円ディスカウント。

大きさなど、設置可能かどうかの確認や設置場所の下見の打合せ等をしていたら結局3時間以上かかってしまいました(昨日の競合他社価格調査も入れると5時間以上)。3月21日の祝日に下見をして設置が引越し前日の26日。何とか引越し前に間に合いました。エアコンはもっと前から検討しておくべきでしたが、設置は外溝工事が終わってからという日程的な成約もあり、ギリギリになってしまいました。

ついでに、浮いた(?)お金でダイニングのカウンターに置くデジタル放送対応の20インチ液晶テレビ(T社)を買ってしまいました。TVアンテナはVHF/UHFとBS/110度CSが混合されて各部屋に分配されているので、分波器を買ってつなぐだけです。これで最低限必要なインフラは大体そろってきました。しかしまだまだ出費が続きます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://net-rc.com/b/mt-tb.cgi/303

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)